診療案内|三谷歯科医院|高松市の歯医者・歯科

〒761-0121
香川県高松市牟礼町牟礼2533-2

診療案内

診療を始める前に

より細かい診断や、より良い治療を行うために、主訴やこれまでの経過、治療へのご希望等お話を伺う事を大事にしています。
全身疾患をお持ちで必要がある場合は、ご本人の同意を頂いた上で、医科主治医の先生にお手紙で病状や歯科治療で注意する事等を伺い、より患者さまに寄り添った治療を心がけています。

また、むし歯や歯周病、義歯治療を成功させ、長年にわたり良い状態を維持して頂くために、
レントゲン検査や歯型による診査の他、必要を認めた場合、口の機能の検査、唾液検査をご案内し、
ご同意頂いた方に実施しています。
詳しくお知りになりたい方、ご希望の方は、お申し出下さい。
唾液検査として、シルハ(SillHa)を行っています。

【唾液検査シルハ】

検査期間;1日
検査回数;1回
治療費用:初めて検査を受けられる方は無料にて検査をさせていただいております。
2回目以降、検査1回につき1,100円(税込)となります。
リスク・副作用:より正確な検査のためには、検査前2時間程度はお食事や、
タバコ、コーヒーをお控えいただく必要が有ります。

  • 未承認医薬品等であることの明示:唾液検査用装置 SiLL-Ha(シルハ)は、薬機法上の承認を得ていません。
  • 入手経路等の明示:アークレイ株式会社から入手しています。https://oralcare.arkray.co.jp/
  • 国内の承認医薬品等の有無の明示:なし
  • 諸外国における安全性等に係る情報の明示:唾液検査用装置 SiLL-Ha(シルハ)は日本で唾液検査や研究用の装置として利用されており、2021/3/29現在、重大な副作用の報告はありません。
  • 歯周病治療

    歯周病治療では、歯周病菌の含まれる歯垢(バイオフィルム)や歯石を除去し、歯周ポケット内の炎症の改善の手助けをします。歯科医院で歯垢(バイオフィルム)や歯石を除去した後、すぐにまた歯垢(バイオフィルム)は付着し始めます。
    そのため、歯垢(バイオフィルム)や歯石を付着させにくくするために、ご自宅でのセルフケアや、生活習慣の改善、喫煙習慣の改善も治療の一環としてとても大事です。つまり、歯周病治療はセルフケアと歯科医院でのケアとの両輪で成り立っています。

    また歯周病が糖尿病や誤嚥性肺炎の引き金になる事も分かってきています。その他アルツハイマー型認知症や脳血管疾患、低体重児早産等、多くの全身疾患との関連も指摘されてきました。

    お口の健康を守るため、一緒になって歯周病に立ち向かっていきましょう。

    三谷歯科医院では、歯周ポケット精密検査、細菌検査等、個々の患者さまのデータの緻密な分析・評価に基づくプログラムにより、 綿密な予防管理(メンテナンス)で、「生きる力を支えるお口の健康」を守ります。

    Step1プラークコントロールとスケーリング

    歯の表面についている目に見える歯石や歯垢を取り除き、歯茎の健康を保つ処置です。歯周ポケットが浅い(3mm以内)全ての歯を対象とします。

    Step2スケーリング・ルートプレーニング

    歯周病の進行度合いに応じて進めていく処置です。歯周ポケットの奥深くにある歯石やその周りに繁殖する細菌を除去し、歯茎の良好な状態を取り戻します。歯周ポケット4mm以上が対象となります。
    病状の進行程度に応じて処置内容を分け、1本1本ていねいに行う本格的な歯周治療です。

    Step3メンテナンス(細菌叢の高病原性化を防ぐ)

    唾液中の歯周病菌は、バイオフィルム除去後数日で、再び歯の表面の新しいバイオフィルムの中で病原性を発揮するようになります。 定期的なメンテナンスを継続する事で、体の抵抗力によって歯周病の発症を抑制できる、病原性が低いバイオフィルムを維持しましょう。

    小児歯科

    当院は「マイナス1歳からの予防」を掲げ、お子さまが生まれてくる前からできる取り組みをご紹介しています。口の健康は小さい頃から少しずつかたちづくられるものです。お子さまの将来のため、早めに受診させてあげてください。
    乳歯の健康状態は永久歯にも影響します。現在と将来の口内環境のために、3ヶ月ごとの定期検診で、成長発育とともに変化する口内の状況に合わせた予防処置や指導、小規模な治療を受け、健康な永久歯の歯並びと歯茎を目指しましょう。予防を始めるのに早すぎる事はありません。小さいうちから対策を始めましょう。

    当院はお子さまの「歯並び」「噛み合わせ」に着目しています。上下の歯がうまく噛み合う事で、虫歯にかかるリスクや機能不全に陥る確率を抑えられるからです。

    逆に歯並びが悪いと、ブラシを当てづらくなって虫歯ができたり、うまく口を動かす事ができず会話や咀嚼・嚥下の機能の発達に若干の支障をきたしたりする可能性があります。

    そのためにオーバーレイ(Overlay)という、矯正治療(混合歯列期に行う1期治療)をご提案しています。オーバーレイは、乳歯の上に金属もしくはプラスチックのかぶせ物を装着する事により、噛み合わせがいい位置に下あご、永久歯の生える方向を誘導する治療法です。

    オーバーレイ治療

    オーバーレイ(Overlay)治療とは第1乳歯臼歯、第2乳歯臼歯の上に金属、またはプラスチックのかぶせ物を装着することにより、下顎を正常な位置に誘導し、顎顔面の成長を正常な状態に促す咬合誘導治療です。

    詳しくはオーバーレイ治療ページへ>>>>

    入れ歯

    高齢化社会における健康の尺度は「美味しく食事がとれて、口から十分な栄養を摂取できるか」にあるのではないでしょうか。そのため、当院はいくつもの種類の入れ歯をご用意し、皆さまの幅広いニーズに対応できるようにしています。
    どの入れ歯がしっくりくるかは人によって違います。保険診療のもので十分な方がいらっしゃれば、カスタマイズを希望される方もいらっしゃいます。

    当院のメニューは「金属床義歯」「ノンメタルクラスプデンチャー」「アタッチメント義歯」「コーヌス・テレスコープ義歯」など、実に多種多様です。金属床は薄く強度を高く仕上げられる点に強みがあり、ノンメタルクラスプデンチャーは金具を使わず見た目が自然であるところが支持されています。「コーヌス・テレスコープ義歯」は、噛み合わせ状態の改善が必要な場合にご提案したい治療方法です。土台とする歯の清掃が行いやすく、また歯にかかる力をコントロールする設計である事から、ご自分の歯を長持ちさせやすいというメリットがあります。

    まずは入れ歯に求めるものを仰ってください。当院が患者さまのご希望にかないそうなものを三つほどピックアップします。実際にどのような入れ歯をつくるかどうか決めるのは患者さまです。

    入れ歯を新調される方はもちろん、「調整を重ねても具合が悪い」「もっとよく噛めるようになりたい」「話しづらい」など、今お使いの入れ歯に不満がある方の来院をお待ちしております。

    メンテナンス

    口の健康を維持・促進するため、当院は定期的なメンテナンスを呼びかけています。当院は単に歯の汚れを落とすだけでなく、癒しと健康美とをお届けする事を目的とするクリーニングメニューもご用意しました。
    「PMTC」は、上下全ての歯を機械で磨き上げるクリーニングです。茶渋やタバコのヤニはもちろん、歯の裏側や隙間に付いた汚れなど、ご自身では磨きづらい箇所までしっかりお掃除します。このクリーニングを継続して受けるだけでも、表面にこびりついた色素を落とし歯本来の白さにできます。

    「デンタルエステ」は、PMTCに歯茎・唇のマッサージや舌のブラッシングを加えたメニューです。歯面を研磨するだけではなく、お口の隅々にまで手を入れます。また、唾液検査も承ります。

    ほかにも、減ってしまった歯周組織の再生療法もございます。ただし、口の状態によっては十分な結果が期待できませんので、どなたにでもご提案するわけではない事をご理解ください。

    訪問歯科診療

    通院が難しくなった方のために当院は訪問歯科診療も実施しています。歯科医師が患者さまのご自宅に伺い、お口周りのケア、飲み込む動作の訓練などを行います。通院ができなくてお困りなら、まずは医院までご連絡ください。
    年とともに体が弱っていくのと同じように、口周辺の機能も衰えていきます。つまり「自分の口で食べる事」「食べる楽しみを味わう事」は当たり前ではないのです。

    そして年を重ねるにつれ「誤嚥性肺炎」「栄養不良」「窒息」など、食べる事にまつわるリスクは増していきます。末長く美味しく食事をとるため、そして十分な栄養を危険を避けつつ口からとるために、歯科医師による診査・診断・治療・機能訓練を受けましょう。

    ホワイトニング

    歯の表面に付いた色素はクリーニングで落とせます。しかし、クリーニングでは物足りず、染みついてしまったものや歯自体の変色も白くしたいという方には、ホワイトニングという方法があります。当院では選べる三つのコースをご用意しました。
    ホームホワイトニングは、医院でつくったマウスピースをご自宅で装着する事で歯を白くします。ご自身のペースでじっくり進められる点が魅力です。

    オフィスホワイトニングは院内で行う方法で、「約1時間光を当てる」治療を2回行う事で歯を漂白します。ホームホワイトニングと比べると、短期間で白さを実感できるかと思います。当院では、歯になるべく負担をかけないため、熱を生じにくいタイプの照射器をご用意しました。

    より白さにこだわりたい方は、二つを組み合わせたデュアルホワイトニングをご検討ください。それぞれのメリット・デメリットはきちんとお伝えします。大切なのは無理なく受けられて、なおかつ納得できる方法を選ぶ事です。

    審美治療

    つめ物・かぶせ物は、使う素材ごとに強度や色味、透明感など異なる特性を持っています。そのため、当院では患者さまの口の状態とご希望をもとに、その方に合うと思われる素材をご提案しています。
    周りの歯と調和する白いものを希望される方には、ジルコニアやメタルボンド、ハイブリッドセラミックなどをご紹介します。ホワイトニングと合わせてかぶせ物治療を行う事で、より自然な白さをご提案できる場合もあります。多くの種類や組み合わせから選べる事が、当院の特徴です。特に要望があれば、患部にフィットしやすいゴールドなどを使ってつくる事もできます。

    また、歯を大きく削る治療では、コアと呼ばれる土台を入れてからかぶせ物をします。コアは金属製が一般的ですが、当院では前歯など目に付きやすい箇所の治療に限らず、奥歯にもファイバーコアをご提案しています。土台が白いため、透明感があるかぶせ物をした場合でも暗い影が出にくいという事と、過剰な力に対して天然の歯と同じようなたわみ方をする性質があるため、歯根の破折のリスクを低下させるメリットがあります。

    ほかにも、薄いセラミックを貼り付けて歯の形や色を補正する、ラミネートベニアも可能です。どのような口元になりたいかをお聞かせください。

    矯正歯科

    当院は、歯並びをよくする事によって、見た目を整える以上に口元の機能を改善する事を重視しています。歯がバランスよく並んでいると、あごにかかる負担が減り、虫歯や歯周病になる原因を一つ減らす事ができるからです。
    歯ぎしり・食いしばりが、虫歯・歯周病の進行を早める事があるのをご存知でしょうか。うまく噛み合っていない歯は横から大きく揺さぶられ、炎症の進行を早めてしまいます。歯は食べ物をすりつぶし、十分な量の唾液と混ぜ合わせる「一次消化」の役割も担っています。

    このように、歯並びを改善して噛み合わせを整える事は重要ですが、治療のためであっても小臼歯は抜きません。小臼歯こそが健全な噛み合わせをつくる際の要だからです。

    お子さまのためには、乳歯の上に金属かプラスチックをかぶせるオーバーレイ(Overlay)という治療法をご用意しております。こちらも成人矯正同様に、正しい噛み合わせに導く事を目的としています。

    美しさはもちろん、口内の健康維持のため、矯正治療をご検討ください。

    インプラント

    当院では歯を失ってしまった時の選択肢の一つとして、インプラントをご案内しております。インプラント治療そのものは、他院の日本口腔外科学会認定口腔外科専門医の先生にご紹介させていただきますが、当院である程度の診査・診断は可能です。歯を失ってお困りなら、まずはご相談ください。
    インプラントのメリットは天然の歯に近い感覚で食べ物を噛める点にあります。そのため、入れ歯の安定性やブリッジのためにほかの歯を削る事に不安を感じている方に向いています。

    なお、インプラントはメリットの多い治療法ですが、お年を重ねてご自身でケアできなくなると衛生管理が不十分になり、状態が悪化しやすいのもまた事実です。治療は歯科医師とよく相談のうえ、慎重にお決めになるといいでしょう。

    噛みしめ習慣の改善

    「虫歯でもないのに歯がしみる」「あごや歯が痛い」「歯が割れた・とれた」といった症状の原因は、噛みしめにあるかもしれません。噛みしめ習慣はご自身では気が付きにくいので、1度歯科医院でチェックを受けてみてください。
    「噛みしめ」と言うと、大きな力で食いしばる事をイメージされるかもしれませんが、歯と歯がごく軽い力で接触し続ける事もそれに該当します。

    恒久的に噛みしめが続くと「歯を失う」「歯周病が進行する」「顎関節症を引き起こす」といった問題が起きる事があります。噛みしめ習慣を改善しないばかりに、病気がなかなか快方に向かわない事も珍しくありません。

    当院では癖を改善するためのトレーニング・アドバイスなどを行い、必要と判断した場合はマウスピースもおつくりします。無意識に行っている癖を自覚するのは難しいものです。歯科医師が指導する事で、原因を元から取り除くお役に立ちたいと思います。